PLAN&PRICE

  • このような土地で
    お困りの方におすすめ!

    • アパートが建たないような狭い土地
      ※最低55坪あればOK

    • 「なかなか売れない」という
      立場条件の悪い土地

    • 「青空駐車場にしても借り手がない」
      というような土地

    • 使い道がなく毎年"固定資産税"ばかり
      払っているような土地

    IDQ architect ロゴ

    戸建て賃貸住宅なら眠っている土地を有効活用して
    『安定収入』を得られます。

戸建て賃貸住宅

mcube 外観
最低55坪あればOK
完全独立タイプ
1戸あたり1,500万円
3LDK・70㎡超

【間取り】

間取り1F
間取り2F

面積(1 住戸あたり)
1 階床面積 :35.03m2(10.59 坪)
2 階床面積 :35.03m2(10.59 坪)
屋内延床面積 :70.06m2(21.18 坪)
ウッドデッキ :7.00m2(2.11 坪)
合計専有面積 :77.06m2(23.29 坪)

本体価格 2戸1セット 3000万円

※外構工事費・屋外設備費・消費税等が別途発生します。
※商品改良のため、仕様・価格は予告なく変更する場合がございます。
※2棟セットの価格です。1棟の場合は価格が変動致します。

【資金計画】

ローンシミュレーションと資金計画の比較

ローンシミュレーション

資金計画の比較

IDQ architect ロゴ

戸建て賃貸住宅なら、1棟は住宅。もう1棟は貸家として
「家賃収入」で「マイホーム」を手にいれる。
『家を買う』を『投資』にすることができます。

ABOUT DETACHED RENTAL HOUSING

戸建て賃貸住宅の活用方法

高利回りが期待でき、相続対策としても最適
ライフステージの変化にも柔軟に対応できる
高性能住宅で長期的にも安心&低コストで実現
狭小地・変形地などでも効率的に建てられる
  • 戸建て賃貸の特徴

    • 若いファミリーを
      入居者ターゲットとした
      戸建ての賃貸住宅
    • 55坪の土地に
      『2棟1セット』で建築
    • 2棟は完全に独立した
      『戸建て住宅』
    • 1戸につき
      駐車場2台確保
    • シンプルモダン
      スタイリッシュデザインを
      意識した
      『デザイナーズハウス』
    • 3LDK・70㎡・2階が
      リビングのプランニング
    • ローコスト
      ハイクオリティ

  • 賃貸住宅。
    住むならどっち?

    住みたい?
    どちらに

    どちらに
    住みたい?

    戸建て賃貸住宅

    戸建て賃貸住宅

    集合住宅型アパート

    集合住宅方アパート

    • 賃貸アパートの一番の問題は「音」

      • ・賃貸入居者の一番の悩みは「音」。戸建て住宅なら隣の音も、上の階の音も気になりません。
      • ・一番のクレーム原因である音の問題がない戸建て住宅はオーナー様にも安心いただけます。
    • ヤングファミリー層の満足を得るには?

      • ・2LDK、3LDKの入居のメインターゲットは、小さなお子様を抱えたヤングファミリー層。
      • ・小さいお子さんは走り回るのでご近所に迷惑をかけがち。隣と壁一つで接したアパートでは、お母さんはご近所に気を使いがちですが、戸建て住宅なら安心して暮らせます。
      • ・小さいお子さんを抱えると階段の上り下りが大変。車を玄関ドアに横付けできる戸建て住宅は、若いお母さんから大人気です。

  • 戸建て賃貸住宅は
    希少価値が高い!

    賃貸住宅の募集状況調査票
    賃貸住宅の募集状況 円グラフ

    戸建て賃貸住宅は高い家賃設定と入居率が期待できます!

    モノの価格は需給関係で決まります。
    これは経済の大原則ですが、現在、戸建て賃貸住宅は需要に対して供給不足。
    明らかな需給ギャップが生じています。
    戸建て賃貸住宅は若いファミリー世帯から高い支持を得ています。
    その結果、共同住宅タイプのアパート・マンションよりも高い入居率、家賃設定を維持できています。

  • 幅広いニーズに対応する
    戸建て賃貸住宅

    ライフスタイルの変化に対応できる仕掛け

    • スタート

      収益併用
      住宅

      ①インカム住宅として
      • ・ローン経済が極めて少額に
      • ・マイホームでつくる私的年金
      自宅のイラスト貸家のイラスト

      一棟を貸家とする事で、借入金の負担軽減かつ早期返済を目指します。

    • 15年後

      2世帯
      住宅

      ②2世帯住宅として
      • ・完全独立型なので2世帯住宅としても
      • ・ライフステージの変化に応じて用途変更が可能
      子世帯のイラスト親世帯のイラスト

      家族の状況に合わせて、住み替える自己所有だから、可能となります。

    • 20年後

      2棟の
      借家

      ③賃貸住宅として
      • ・小さい土地でも有効活用が可能
      • ・初期投資額を抑えたい方に
      • ・自分で作る私的年金として
      貸家のイラスト貸家のイラスト

      家賃収入は、私的年金、住み替え後のローン返済の充当に考えられます。

  • IDQ architectの戸建て賃貸住宅3つの秘密

    • 形の秘密

      デッキ側に集中した窓

      →隣家とのプライバシーを確保

      →室内を明るく、快適に

      扉の位置とキューブ型

      →どの向きの配置にも対応

    • 性能の秘密

      次世代省エネ基準クリアした
      断熱材を標準使用

      →10年後でも見劣りしない基本性能

      広く、快適な2階リビング

      →人通りを気にすることなく
      快適に暮らせる

    • 人気の秘密

      外側にアクセントをつける
      ウッドデッキ

      →室内に光を届けます

      印象的な外観

      →「デザイナーズハウス」と高い評価

  • 金融資産額のグラフ